

photo by 室 恵美子
伊勢山皇大神宮さま(横浜 桜木町)
【伊勢山皇大神宮の基本情報】
横浜の鎮守と言えば、伊勢山皇大神宮さま。
天照大御神を御祭神とし「関東のお伊勢さま」と地元に親しまれています。
境内は緑も多く、すがすがしい雰囲気で、バロンフォトワークでもお宮参り、七五三と年間を通じてよくうかがっています。
結婚式も多く、華やかな雰囲気があるのも魅力。ご家族の節目にふさわしい、温かさを感じる神社さまです。
近隣にはホテルやみなとみらいのショッピング施設が多いため、ご会食の選択肢も豊富です。
【お宮参り、七五三のご祈祷・撮影について】
ご祈祷は当日受付、お祝いのお子さん一人につき初穂料12000円。(2024年秋)
ご祈祷中や神殿内での撮影はNGですが、ご祈祷をお申し込みの方にはカメラマンの同伴が許可されます。カメラマンは許可申請の上腕章を付けて撮影します。
【アクセス・駐車場】
桜木町駅(JR線・市営地下鉄線)、日ノ出町駅(京浜急行)より徒歩15分、みなとみらい駅(みなとみらい線)より徒歩15分
坂があるため、最寄り駅からはタクシーが便利です。
駐車場はありますが、大安の土日祝などは駐車場渋滞が起こりやすく、駐車場も満車になることが多いため、日によっては事前に近隣のパーキングをチェックしたり、お時間に余裕をもって移動されることをおすすめいたします。
伊勢山皇大神宮さまでのお写真はこちらにもご紹介しています。
https://ameblo.jp/tadako-n/entry-12384633278.html
※神社さまはロケーション場所ではなく、たくさんの方が参拝にいらっしゃる場所です。ご祈祷の記念に撮影をさせていただいておりますので、マナーやルールを守り撮影させていただきます。また、お祭りがあったり工事をしていたりと時期により情報が変わりますので、設備やご祈祷予約、撮影の可否などについては、必ずご自身でご確認くださいね。
この記事へのコメントはありません。