カメラマンのあっこです。
今年の3月に撮影させていただいた十三参り。小学校の卒業記念も兼ねて撮影をさせていただきました。
久しぶりにお会いしたら、すっかり背も伸び、目線が同じになっていてびっくり!
振り袖も着こなしていてすっかりお姉さんです。
ちょっとしたママとの会話、パパとのやり取りに成長を感じつつ、ニッコリ笑った笑顔は、やっぱり3歳、7歳と撮らせて頂いた頃のままで、本当に可愛いのです!!
ご感想をいただきました。
バロンフォトワーク 新田様 宮原様
素敵な写真が届きました。
パソコンで確認しながら、家族みんなで見ています。
十三詣り当日の記憶がどんどんよみがえってきて、瞬間、「ちょっと娘、広瀬すずみたい!」などとはしゃいでいます。
撮影して頂いた日からほんの数日なのに宮原さんがおっしゃっていた通り、ランドセルが似合わなくなってきて、子供の成長を痛感するとともに、お宮参りの写真と見比べて「みんな若かった…」とちょっと寂しい気持ちにも。
忙しい春なので十三詣りはしないでいいかと思っていましたが、実家が振袖を作ってくれたのであわててバロンさんの予約をしました。お宮参り、七五三の写真を並べてみると、やっぱり女の子から少女に変化していくこの時期を写真に残せてよかったなと思います。
暑い日の撮影でしたが、宮原さんにはいろいろお気遣い頂き、家族でいい時間を過ごせました。今回も素敵なお写真やランドセルと一緒に撮りましょうなどのアドバイスもありがとうございました。沢山のお写真の中から、アルバム作るのが私の楽しみになっています。また成長の記念にはお世話になります。
ありがとうございます!カメラを通して、こんな風にご家族と一緒にご成長を見守らせていただけて、本当に感慨深いです。
きっと今頃、新しい生活を謳歌していることと思います。
素敵で充実した学校生活をいつも願っています!!
またお会いしましょうね!
photo by 宮原 明子
駒込天祖神社さま(文京区)
東京メトロ南北線「本駒込」JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」駅より徒歩15分
銀杏並木の参道がとってもキレイな神社さまです。
黄色いじゅうたんで撮影をされたい場合は、11月末~12月中旬くらいまでの時期もいいかもしれませんね。
ご祈祷は要予約で、撮影もさせていただけます。
駒込天祖神社さまの他の記事は、このHPで神社名で検索してください。
また、駒込天祖神社さまの記事は下記でもご覧いただけます。
https://ameblo.jp/tadako-n/entry-12475474930.html
https://ameblo.jp/tadako-n/entry-12369579230.html
https://ameblo.jp/tadako-n/entry-12285982974.html
http://ameblo.jp/tadako-n/entry-12166289000.html
また、このエリアでは根津神社さまも人気です。根津神社さまの記事は下記でご覧いただけます。
http://ameblo.jp/tadako-n/entry-12039270654.html
http://ameblo.jp/tadako-n/entry-10883197207.html
http://ameblo.jp/tadako-n/entry-11641847084.html
※神社さまの情報は、日によってもお祭りがあったり工事をしていたりとさまざまです。設備やご祈祷などについてはご自身でご確認くださいね。
この記事へのコメントはありません。